ここいっしゅうかん

月) mの写真撮影を手伝いにs南台へ 。気がつくと外がくらくなっていて、二人で今までしらなかったタイ料理屋で食事。ここすごく美味しい(まだs南台に通っている数少ない友人へ: 文華堂と相鉄ローゼンの間の道を入っていった右手すぐの古いあやしいビルの2階です 美味しいから是非行ってみて)。というか値段が高くない。明らかに前代はスナックだったと思しき全面のミラーが奥で鈍い光を放っていて、タイ米を蒸したにおいと湿度と妙にあってる。彼女とお互いの最近のday dreamとnight dreamのはなしとか。どこからか飛んできた黒い甲虫がワタシとmの間にある机で暫く羽を休んでいて、どこからかわいたよくわからない愛着で暫くmと甲虫を覗き込んでいたら、日本語のおぼつかない店員さんが「ワ! オモチャデスカ?」と顔を近づけてワタシとmと虫の三人の関係に入ってきたのがおもしろかった。写真がうまくいってると嬉しい。11時過ぎ帰宅。

火) k先生の今季最後の授業、レポートの提出。夜バイト。ワタシのいない間に、かなりの騒動が持ち上がっていたらしく、声を潜めて聞かされる。仕方ない...

水 国立近代美術館フィルム・センター< http://www.momat.go.jp/FC/fc.html >へ"尾上松之助と時代劇スターの系譜"を見に。というか、本当は伊丹万作の"国士無双"、溝口健二の"灘の白糸"を見る筈だったんだけど、フィルム・センターの場所を勘違いしていた(×竹橋 ○京橋)せいで、見そびれる。仕方ないので皇居を半周してみた。とにかく阪東妻三郎がかっこよすぎる。これからは照れずに阪妻ファンだと公言していこうと思った。夜は次の日の美学の試験勉強を一瞬やって、諦めて就寝。成績が来さえすればいいなあ。

木) 美学の試験、渋谷で友人と会い、夜は誘ってもらったICCでのローリー・アンダーソン展オープニングパーティー。行ってみたら偶然kやaといった知った顔がいて安心。大学で授業を手伝わせてもらっていたnagahara先生も来てて、白いシャツがまぶしかった。a、hさん、そして会ったばかりのiamas出身のmさん、mさんと新宿で飲む。楽しかった。0時半くらいに帰ってきてから嵐寛寿郎鞍馬天狗第一作目を観てから就寝。荒寛の後半の立ち回りは確かにカッコいい。でも一作目はあの有名なずきんをかぶってないから鞍馬天狗っぽくない。

金) 疲れて記憶なし。たぶんずっと寝てた。友達の夢は見たような気がするけれど、阪妻の夢は見なかった。

土) 午前中、jと会って食事、午後早稲田での日月治美術学会。帰宅に難儀。40分で行けたところが2時間かかった。中目黒の駅で無理矢理電車に最後にのろうとしてるおじさんがいて、そのほうまんなおじさんの顔がガラスに押し付けられるとストッキングかぶった感じになっちゃうのが目に見えているのに頑張っているおじさんの姿につい笑ってしまうと、"不謹慎だ"という目で見られた。みんなもっと外で笑うべき。ふとったおじさんのせいでやせたおじいさんが一人はねとばされようとしていて、つい"多分乗れないと思いますよ"とふとったおじさんを横目で見ながらやせたおじいさんに喋りかけてしまったけれど、別段嫌な顔をされなかった。たぶんあの太ったおじさんがとりわけりょうけんが狭かっただけに違いない.....